リング・ラードナー
Ring Lardner (1885~1933)

[Who am I] [Awafune]

Hisroty

・どんな作品がありますか?: 『メジャー・リーグのうぬぼれルーキー』を追加(Aug 3, 2003)
・どんな作品がありますか?: 『アリバイ・アイク』の発行年を訂正(Aug 3, 2003)
・Hisroty を追加(Aug 3, 2003)

どんな人ですか

アメリカ中西部、ミシガン湖にほど近い小さな町ナイルズで生れた。 家庭は裕福だったがやがて父は財産を失い、 高校を卒業したラードナーは野球を主としたスポーツ記者としてシカゴで働いた。 当時ハイスクールの生徒だったヘミングウェイが彼の書いた記事の愛読者で、 のちのいやゆる「ハードボイルド」と呼ばれる文体を創造するうえで大きな影響を受けたことは 有名である。1920年代に主流をなしたロスト・ジェネレーションの作家たちとは別に、 マーク・トウェインらアメリカン・ユーモアの伝統を継ぐ ユニークな作家として高い評価を得ている。

不眠症をまぎらわす酒のためか心臓を病み、 33年に48歳で亡くなった。サマセット・モームは『世界文学百選』中に、 「チャンピオン」「散髪の間に」とラードナーの作品を2篇入れている。 1作家1作品が原則のこのアンソロジーで、ラードナーに対する扱いは別格とも言える。 (『ラードナー傑作短編長集』カバー扉にある作者解説を引用)

どんな作品がありますか?

『メジャー・リーグのうぬぼれルーキー』,加島祥造訳,筑摩書房,2003年,@880
『ラードナー傑作短編長集』,加島祥造訳,福武書店,1989年,福武文庫
『大都会』,加島祥造訳,新書館,1973年
『アリバイ・アイク』,加島祥造訳,新潮社,1978年,新潮文庫
『ここではお静かに』,加島祥造訳,新潮社,1972年
『息がつまりそう』,加島祥造訳,新潮社,1971年
『微笑がいっぱい』,加島祥造訳,新潮社,1970年
『愛の巣その他』
『短編小説の書き方』

本を探しています!

新潮社3部作『微笑がいっぱい』『息がつまりそう』『ここではお静かに』


森田祐二 < e-mail: webmaster@gar.sakura.ne.jp >
Last modified: May 31, 1997